お別れのしるしを用意。
職場にはコーヒーのセット。
社長には革のストラップ。
社長婦人には革のチョーカー。
パートナーだったEちゃんには天使を模ったガラス細工のルームライト。
頼りにしていたAさんにはポーチとタオルハンカチのセット。
Kちゃんには彼女愛用のコスメを。
お風呂好きなMちゃんには様々な香りのバスソルトや
シルクの角質取りのミトンなどのお風呂グッズを細々と選んで
籐のバスケットに入れてセットにした。
皆の顔を思い浮かべながら選んでいたら、ふいに涙がこぼれた。
ほんの一ヶ月前までは、こんなことになると思っていなかったのに
人の運命なんて、どこでどうなっているのかわからないもの。
朝一番に彼から届く「おはようメール」
『仕事の最後の週だね。がんばって。』
目の前の仕事に集中しようと心がけるのだけど
こんな些細な出来事が『最後』という感覚を呼び覚ます。
通勤の車の中からの見慣れた風景でさえ
同じ時間帯にそこを通っても、きっと違うように見えるんだろうな。
あと2日。
職場にはコーヒーのセット。
社長には革のストラップ。
社長婦人には革のチョーカー。
パートナーだったEちゃんには天使を模ったガラス細工のルームライト。
頼りにしていたAさんにはポーチとタオルハンカチのセット。
Kちゃんには彼女愛用のコスメを。
お風呂好きなMちゃんには様々な香りのバスソルトや
シルクの角質取りのミトンなどのお風呂グッズを細々と選んで
籐のバスケットに入れてセットにした。
皆の顔を思い浮かべながら選んでいたら、ふいに涙がこぼれた。
ほんの一ヶ月前までは、こんなことになると思っていなかったのに
人の運命なんて、どこでどうなっているのかわからないもの。
朝一番に彼から届く「おはようメール」
『仕事の最後の週だね。がんばって。』
目の前の仕事に集中しようと心がけるのだけど
こんな些細な出来事が『最後』という感覚を呼び覚ます。
通勤の車の中からの見慣れた風景でさえ
同じ時間帯にそこを通っても、きっと違うように見えるんだろうな。
あと2日。
コメント
この出会いを糧にして再出発して下さいね。
人生には節目というものがあるのでしょう。
また新たな出会いが訪れますようお祈りしています。
頑張って!
頑張って!!
いつも心には俺がいるから。
ぬるま湯につかっているように甘やかされてきた13年間。
「こんなんでいいのかな?」と思いつつ
あまりの居心地の良さに、ズルズルと長居をしたような気がします。
スタッフに助けられ、クライアントに助けられ
私の頼りなさがそうさせたのか、皆様に可愛がって頂いて
本当に楽しく仕事ができました。
「独立したら?」との声も頂きましたが
私のような者が独りでやっていくほど甘くはない世界。
「好き」と「実績」は必ずしも比例しませんからね(笑)
先の事など全く考えていませんが、ここで学ばせて頂いた事を活かせるような、
そんな仕事に就けたらと思っています。
素敵です。。